第三日曜
今日は第三日曜口唱デー。 口唱会中、抜けて打ち合わせに。申し訳ないです。日曜が足りませんでした。 その後、弘通部会。決め事を話して、それで終了。慌しくて申し訳ないです。 その後、お講奉修。 今日は初めてご主人を連れ参詣された方がみえて、ご挨拶する事が出来ました。 お講の後、少し時間が出来たと思ったら、門祖会の確認で捕まってしまいました。 その後は49日忌と納骨。 弔主のご兄弟は、大阪からおみえ…
日々の御奉公・生活などを綴ります。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。