日蓮聖人の四ケ度の大難の一つ。伊豆伊東のご流罪の日でありました。
こうした節目に信心を改めていく事が大事になります。
ご修行後、先日の葬儀の際に帷子を購入した業者さんが、お参りに来てくださいまして、代表の方とお話をさせていただきました。
コロナ禍以降、家族単位の法要に切り替わりつつある中、様々な仏具を開発され、その説明を聞いて、教務も変わらなければいけないと感じました。
古き良き時代には、残念ながら帰る事は出来ません。前進しながら、考えて、失敗して、改良するしかないですね。
日々の御奉公・生活などを綴ります。
この記事へのコメント